尼崎市教育委員会によると、尼崎城について次の様な説明があります。
尼崎城は、現在の北城内・南城内の約300M四方の地域に築造され、三重の堀を持ち、現在の庄下川も西側の外堀として利用されていました。沖から見ると城全体が海に浮かんでいるかのように見え、美しく水に写る姿は「琴浦城」の名称で親しまれていました。本丸(現在の城内中学校付近)には高さ約18Mの四層の天守閣が築かれていました。

環境学園専門学校から、尼崎城址公園まで阪神電車で一駅です。環境学園説明会参加の後に見学に行ってみて下さい。
環境学園説明会の日程は次の通りです。
2月7日(日)・2月20日(土)
お申込は電話 06(6412)8461 FAX06(6412)8471
E-mail info@kankyo.ac.jp

