ラベル
新入生点呼
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
新入生点呼
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014-04-08
明日は新入生点呼
明日は、新入生点呼です。
新入生が初めて登校する日です。
学則の説明をしたり、アンケートをしたり、学生証を配布したりします。
私たち教員は、本日は、教室や実験室の準備をしました。
1年生が使う教室
上の写真は1年生が使用する教室です。明日はこの教室が学生でいっぱいになるんですね。とても楽しみです。
チューリップ
学校の玄関前のチューリップもきれいに咲いています!
新入生点呼の翌日はオリエンテーションがあります。その日は2年生も登校してきます。
そしてオリエンテーションの次の日は入学式です。
来週からは授業が始まります!1年間頑張っていきましょう!
2012-04-11
新入生点呼
今日は1年生の初登校の日でした。
あいにくの雨だったのが残念でしたが、桜並木を不安と希望が混じった表情で登校してくる学生をみて、また1年が始まるという実感がわいてきました。
春休み中、私たち教職員はこれからの行事や授業などの準備をしっかり行ってきました。しばらくいろいろと行事がありますが、楽しい2年間にしましょう。
これからの2年間、18期生のみなさんの夢を叶えるため、一緒にがんばりましょう。
2012-04-06
新学期の準備
もうすぐ新学期が始まります。
1年生は新2年生となり、そして初々しい新入生がやってきます。楽しみですね~。
われわれ教員はというと、教室を掃除し、ロッカーに名札を貼り、出席簿をつくり、入学式の段取りをし・・・
てなかんじで、着々と学生を迎える準備を進めていますよ。
新入生は11日(水)、新2年生は12日(木)が初登校の日。
学生の笑顔に会えることを心待ちにしています。
2010-04-07
新入生点呼
新入生の皆さんはじめまして! 今日から一年生の担任になりました木の根です。
今日は初めて新入生がいっせいに登校する日でした。
担任の自己紹介や、事務的な手続きや連絡事項などを行いました。
最初、私も含めて学生の皆さんも緊張した様子でしたが、休み時間にはもう学生同士で仲良くなっている子たちもいました!今年も仲の良いクラスになる予感が感じられるひと時でした
。
最後に、学校の前で集合写真を撮影しました。サクラも満開でまるで私たちを祝福してくれているようです。 明日はいよいよ入学式です。私たちの日ごろの行いがよいためか(地球に恩返しの学校のため)、天気予報では明日の入学式は晴れそうですね☆入学式についてはまた明日のブログをお楽しみに~
2009-04-08
新入生たちが初登校!
こんばんは!まかろんです(^-^)
今日はとっても良い天気♪桜も満開で、春真っ盛り!という感じの日でした。
さて、今日は新入生が初登校する「新入生点呼」の日でした。
1年生担任のまかろんは、ドキドキしながら新入生の皆を待ってました。
新入生の皆もなんだか緊張気味の様子。
さぁ、新入生も全員そろい、いよいよ点呼の始まりです!
下の写真は、ドキドキしながら新入生に自己紹介を行うまかろんの写真です。
実験キットや白衣、校章を購入したり、明日のオリエンテーションや明後日の入学式の連絡をしたりなんかして、最後には環境学園恒例の「桜の下で集合写真」を撮りました。
これから2年間、苦労や楽しみを共有する仲間たちです。
皆がそれぞれ抱いている環境への想いを、2年間で仕事という形に実現するため、一生懸命サポートします!!
共に学び、成長し、夢を実現させましょう!
みんな、一緒に頑張ろうね!!明日も遅刻せずに来てねー(’ー^)-☆
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)