ラベル 産業フェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 産業フェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012-10-19

尼崎産業フェア(その2)


昨日と今日の2日間、尼崎産業フェアがありました(10月17日ブログ参照)。環境学園専門学校も出展しましたよ(写真)。尼崎の企業や市民の方々と一緒に、アマをもっともっと盛り上げていきます!尼崎、私はどんどん好きになってきました。地域の元気な企業や市民グループ、活気あふれる商店街や、人情あふれる町の人々、歴史を感じる趣のあるまちかどのたたずまい、とっても魅力のある町です。この間初めて知ったのですが、尼崎は醤油の発祥の土地だとか。いろいろな面を持つ楽しい街ですよね!さて、もう一枚は卒業研究にいそしむ2年生の写真です。身近なものから環境に役立つ製品を作れないか実験を繰り返しています。こういうアイディアから何か地元の産業に貢献したい、私たちの夢です。頑張ります!

2012-10-17

尼崎産業フェア

10月18日(木)19日(金)10:00~17:00 尼崎産業フェアが尼崎中小企業センターで
開催されます。本校もブースを設けて、パンフレットや出版書籍などを展示します。

本校は尼崎市から土地の無償提供をうけて開設されたこともあり、尼崎市行政や産業界
とのつながりが強い学校です。尼崎市の環境行政担当者が講義をしてくださる授業も有
るんです。

尼崎中小企業センターは、阪神尼崎駅から北東へ徒歩3分程度、アルカイックホールの
対面に位置します。会場出口付近の一角に本校のブースがありますので、よかったら
見に来てくださいね。