2010-04-09

今日はオリエンテーション

 今日は1年生も2年生もオリエンテーション。授業内容を記したシラバス、学則などを記した学生便覧、時間割、年間行事予定などを配布して、担任の先生がその説明を行ないました。
 学生の皆さんが一番喜んでいたのは自己紹介。学生だけでなく、教員の自己紹介もちゃんとあります。下の写真は新任の風切せんせの自己紹介、聞いているのは2年生です。何やら、黒板の中央にイラストを描いていますが、何のイラストなんでしょう? いずれ風切せんせ担当のときに、このブログで紹介されるでしょうから、楽しみにしておいてください。


 さて、昨日の入学式での新入生宣誓を紹介します。

 いま地球では、温暖化で海面上昇や砂漠化、気候変動、さらにはオゾン層の破壊までも起こっており、地球の環境問題は深刻になっています。しかし、多くの環境問題は人為的なものとされ、私たち人間が破壊してしまった環境を元に戻せるのも私たち人間です。
 私たちは年齢も出身地も様々ですが、地球を守りたいという思いは、皆、同じです。この志を同じくする仲間と共に、本校で勉学に励み、2年後の卒業時には、環境保全に必要な知識と技術、さらには社会でも通じる礼節を身に付け、地球に恩返しのできる人材となりえるように精進することを、ここに宣誓いたします。

 引き続き、2年生による新入生歓迎の言葉を紹介します。

 16期生の皆さん、入学おめでとうございます。皆さんは、色々な思いを胸に秘め、今日という日を迎えたと思います。私達15期生も、ちょうど一年前の入学式では、期待と不安で一杯でした。
しかし、新しい仲間達や先生達と同じ時間を過ごしていくうちに、いつしか不安な気持ちは無くなり、楽しい学校生活が送れるようになりました。皆さんにも、それを早く体験してもらえることを切に願っています。
 さて、近年、環境に関することが新聞やテレビなどで大きく取り上げられることが増え、人々の環境に対する関心は、ますます高まっています。産業界でいえば、「環境に配慮しなければ物が売れない」というだけではなく、「環境が不況を打開する起爆剤となる」時代が訪れています。そして、消費者側も「環境に配慮した物でなければ買わない」という意識を必要とする時代にもなっています。環境保全の知識と技術を持つ人材への期待は非常に大きいものです。
 さあ、環境の時代の先頭に立ってリーダーシップをとれるような人物になれるよう、皆で頑張りましょう。目的、目標を、既に持っている人、または、これから探す人、色々な人がいると思いますが、とにかく楽しんで、たくさんの事を一緒に学びましょう。
 まずは、いま私たちが計画中の新入生歓迎会で、楽しく語り合いましょう。

 入学式、オリエンテーションと、行事が終わりました。明日は、健康診断です。