2009-01-16

鳥情報Part II

こんばんは。山翡翠です。
今日は学校周辺で見られる鳥のPartIIをお届けします。
昨年の私のブログで13種をリストしましたが、あれから
学生さんからも、「先生、こんな鳥もいますよ!」と情報を
もらったり、「この鳥、何ですか?」と質問を受けたりと、
さらに種類が増えました。

これまでのをまとめると・・・17科25種となりました。
ウ科:カワウ  
サギ科:アオサギ  
ガンカモ科:ホシハジロ、キンクロハジロ
ワシタカ科:トビ  
カモメ科:ユリカモメ  
ハト科:ドバト、キジバト
カワセミ科:カワセミ  
セキレイ科:ハクセキレイ、セグロセキレイ
ヒヨドリ科:ヒヨドリ  
ヒタキ科:ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、キビタキオオルリ
エナガ科:エナガ  
シジュウカラ科:シジュウカラ
メジロ科:メジロ
アトリ科:イカル、シメ
ハタオリドリ科:スズメ
ムクドリ科:ムクドリ
カラス科:ハシブトガラス

赤字の種以外は、今の時期でも学校周辺で見ることができます。
とくに上のカワセミ、ルリビタキ、オオルリの3種は、体に青色をもつので、
まさに幸せを呼ぶ青い鳥!興味がある方は、図鑑などで調べてみてくださいね。
とてもきれいな鳥です。